選挙とむぎちゃ

ジャンボ!むぎちゃです〜

 

今月も100pvを達成したみたいです。

100回ブログを見ていただいたってことです。

 

本当に何の生産性もないのに、

見てくださってありがとうございます笑

 

 

さて、今回は

山本太郎さんについて。

 

このあいだの参議院選挙で「れいわ新撰組」の党員として注目を集めた人物です。

 

f:id:badorisu0555:20190726195214j:image

 

自分もこの画像は初めて見たんですが、

これが山本さんの基本政策みたいです。

 

 

なんだ意外と大きなことは言ってないじゃん…

と思ったので、山本さんについて少し補足すると

 

最低賃金1500円

・消費税0円

原発反対

 

と与党とはまるっきり違う政策を掲げていました。

 

 

また、選挙演説をしたら人の波、カンパの嵐。

 

ニュースにもかなりの頻度で取り上げられ、

最終的には2議席獲得してしまう

という。

 

 

この人が与えた影響について考えてみたいと思います。

 

 

やはり欠かせない視点としてあるのは、

この人が与党とは

思いっきり異なる方向性を示した上、

参議院選挙になって突然姿を現した

ため、

 

国民に「今の政策で十分なのか?」

という危機意識を植え付ける一躍を担ったのではないかと思います。

 

自民党がかなり長い期間政権を担ってる中、

憲法改正や消費税など騒がれてはいましたが、

それを自ら変えようと行動する「ヒーロー」

は現れませんでした。

 

俺がニュース見てなさすぎるってのもあるかもしれないけど、

政治界で山本さん以上に「ヒーロー」として

扱われる人物はここ近年いなかった気がします。

 

 

ヒーローは具体的に何をするのか…?

 

自分の信念に従って動く人。

自分の中の正義を守る人。

そんな人をヒーローと呼びます。

 

 

これを通してヒーローは「他人の中にある正義感を増幅させる」効果もあると思います。

 

今回の一件だと…

 

例え心の奥底で「今の政治の疑念」を抱いていても、

「どうせ日本の政治は変わらない」という理由で表に出す人もいなかったと思います。

 

だけど、やっぱり、何かおかしい…?

という国民の中にある小さな炎が

この山本さんの行動を通して

大きな炎になった気がします。

 

 

ただ見逃せないのは

「逆にその政策を成り立たせるために、

どのように対策するかを考えてない」

という視点です。

 

もちろん消費税0%なんて実現できたら、喜ばしいでしょうが、何かしらに必要だからこそ消費税が作られたのであり、

それを補完する必要はあります。

 

もしくは、どこを削るのかを明確にする必要もあります。

 

ってか明確にしてるのかもしれませんが、

自分たちの「そんな政策ありえない」という

偏見がその補完策を見せないようにしてるのかもしれません。

 

だからこそ「知らないことを知ろうとする努力」ってどんな場面でも大切ですね〜

 

とか…全く違う話になってます笑笑

 

 

正直、他の人から意見を聞いてない分、

この話もバリバリ偏見かもしれませんが笑笑

 

 

それではお疲れ様です^_^